カテゴリ
以前の記事
2013年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日は年一回あるかないかの朝6時起き。
うつろなまなこをこすりこすりのぞみN700系に乗って博多へGO!!(京都~博多2時間50分)とりあえず、顔合わせとリハーサルを兼ねたスタッフ見せの為のリハーサル。 (博多=九州=温暖=薄着=ヘ・ヘークション・・や・やばい風邪?そう意外と寒かった、緯度で言えば大阪とほぼ同じなのですよね。もうめっきりすっかり秋ですね。) 忙しい最中、バレエ会の重鎮である夏山先生、原田先生、関西の熊哲こと新井君、振付・構成・演出のサイトウさんなどそうそうたる顔ぶれが揃い、私もとても新鮮な緊張感のなかアリス役の田中ルリ嬢とのデュオを迎える事が出来ました。 (ほんま緊張します、何故?「私は私!今まで自分の培ってきた事をそのままやれば良い訳で」とは解っていても、こんな私でいいのかな?という不安はいつも付きまといますやはり) ちなみに私は「芋虫」と死刑になる「ジャック」役。 熱気でむせかえるスタジオでの全通しを終え、帰路につく。 今回を終えて思うことは、本番がますます楽しみになってきました。 博多のダンサー達!素晴らしい! ■
[PR]
by arrowdance
| 2007-10-22 14:04
![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||